YOKACHORO FOOD BASE
淡路島オーガニックオリーブの塩漬け|化学薬品や保存料 一切不使用
淡路島オーガニックオリーブの塩漬け|化学薬品や保存料 一切不使用
受取状況を読み込めませんでした
【手摘みのオーガニックオリーブを、収穫期別に味わう贅沢】
淡路島には実は6品種、200本以上のオリーブの樹が植えられており、
農薬に頼ることなく、大切に栽培されています。
9月下旬から収穫がはじまり、
最初は青々としたグリーンが映え、瑞々しくフレッシュな味わい。
段々と色づきだし、甘みや旨みが増しジューシーになっていき、
収穫の終わる11月下旬には完熟したブラックオリーブになります。
YOKACHORO FOOD BASEでは
この変化を楽しみたいという想いから、
その時採れたその“色”をそのまま瓶詰しています。
最初の方に採れたものはグリーンの実、
段々と色づいたものが混ざって、グリーンとブラックの混合になり、
最後は完熟したブラックの実になります。
是非、収穫時期を想いながら味わってください。
【淡路島の塩と水で、優しく塩漬け】
塩漬けには
淡路島、五色町で丁寧に薪釜で焚かれた「自凝雫塩(おのころしずくしお)」を使用。
優しく力強い味わいで、オリーブの味に寄り添い旨味を増してくれます。
100%淡路島の素材にこだわった、とっておきのオリーブの塩漬けをお楽しみください。
【発色剤などの化学薬品や保存料はもちろん不使用】
オリーブは鮮度が命で、収穫したその次の日にはアク抜きをはじめます。
そして2日間、朝晩1回ずつ水換えをすることで丁寧にアクを抜き
そこから3日間かけて、塩分濃度を毎日少しずつ上げていきながら塩漬けすることで、
発酵も同時に行われ、独特の旨味が生まれます。
収穫から瓶詰まで1週間をかけてやっと出来上がる
なかなかに手間と時間がかかるヤツなんですが、
この美味しさを知ってしまうと、やめられない魅力がオリーブにはあります。
見た目にはちょっと濁ったような色合いですが、
発色剤などの化学薬品や保存料は一切使用せず、
本来の「色」と「風味」を味わってほしいと思っています。
手をかければかけるほど愛おしく
この本来の色を薬品で変えてしまうなんて、可哀想でできないなぁと思います。
【お召し上がり方】
そのままパクっと、オリーブの味を堪能ください。
漬けてある塩水にもオリーブの香りと油分が染み出てとても美味しく、
炒め物や煮物などの料理にお使いいただけます。
茹で卵をオリーブのつけ汁につけて、味つき卵にするのもオススメです
【詳細】
価格:825円+税
内容量:145g(固形量は70g)
原材料:オリーブ(淡路島産)、食塩(淡路島産)
賞味期限:発送時点で、賞味期限まで30日以上あるものをお届けいたします
保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所にて保存。
※ 全て、開封後は冷蔵庫で保管し、賞味期限にかかわらずお早めに使い切りください。
アレルギー物質(27項目):なし
【生産者】
オリーブ:淡路島産 / 農薬不使用
塩:自凝雫塩(おのころしずくしお) / 脱サラファクトリー(洲本市五色町)
Share

全8種から自由に選べる定期便
「もっと自分好みに楽しみたい!」という方におすすめ。
全8種類の万能発酵調味料の中から、お好きな3本を自由にセレクトできます。
・定番の塩酒粕をリピートしたい
・他の商品も試したい
・家族の好みに合わせたい
そんなワガママにも応える、自分だけのオリジナルセットです。
気分や季節に合わせて変えられるので、長く続けても飽きずに楽しめます。